近所のコスモスが満開になるタイミングで市内の西山公園のバラが咲き始めますが、季節ものは全般的に早いため、もしかしたらすでにバラも満開になっているかも…
撮影機材
・FUJIFILM X-T4
・XF16-80mmF4 R OIS WR

西山公園の温室のスイレンは一年中咲いているような気がするのですが、そうできる方法があるのでしょうか。

「X-T4」は何となく撮っても良い感じの写りをするので、気楽に使える機材です。

雲一つ無い青空。

シキザクラがすでに咲き始めています。実はすでに五分咲きくらいになっているので、今年は開花が早すぎますね。

さて、バラ園ですが、バラの開花は例年通りのタイミングになりそうです。誰もいないバラ園をゆっくり探索。

「XF16-80mmF4 R OIS WR」は良いレンズです。実売8万円程度とは思えない写りをします。

換算120mm相当だと望遠側が足りないため、ここは50%トリミング。バラも透過光で狙ってみるのも面白いです。

ミツバチが忙しく飛び回っていました。ここも50%トリミング。

満開になるのが楽しみです。

バラと青空

ハロウィンに向けてカボチャが用意されていました。そろそろ飾り付けの時期でしょうか。

朝の早い時間帯&人がいないというタイミングだからなのか、数羽のシジュウカラが鳴きながらピョンピョン移動しています。ここはピクセル等倍切り出しです。