2021年1月30日

雪解け後の朝の散歩

昨夜は予想外の雪が降っていたので翌朝は久しぶりに雪景色を撮れるかと期待しましたが、午前7時ごろには殆ど雪が解けていました。寒い中を無理に歩いても雪景色を期待できないため撮りためたドラマを2本観てから出発。

本日の撮影機材
・NIKON COOLPIX P950
・RICOH GR III

※JPEG撮ってだし。トリミングなし。


日差しが当たっている場所は雪が残っていません。よって蝋梅も事前にイメージしていた雰囲気には程遠いのですが、とりあえず雪が降ったという証拠写真にはなりそうですね。


日陰だけど微妙に日が当たる構図を狙ってみましたが、明暗差が大きくてGRIIIでも厳しい場面でした。


雪がキラキラ光っていたので狙ってみましたが、キラキラ感が写りません。


出勤日は会社周辺を撮影散歩していますが、そのエリアの梅は開花が早いです。ところが近所の梅は殆ど咲いていません。近所の池の梅が僅かに開花しているだけですので、梅を撮りに出かけるタイミングが難しそうです。


今日は釣り人が少なくて水鳥たちも穏やかに過ごしています。

さて、ここからは野鳥撮影です。


11月に咲いた四季桜が不思議なことに未だに咲いています。


いつもなら少し近づくだけで逃げてしまうメジロですが、今朝はちょうど食事タイムだったのか、近くでカメラを構えても逃げません。


ヒヨドリがやってきてもメジロたちは無反応で食事を続けているので、逆にヒヨドリがどこかに飛んでいきました。


本日のお気に入りの一枚。まるでモデル写真みたいな雰囲気です。


すぐに遠くに行くわけではなく、しばらく近くをいてくれたのでたくさん撮ることができ、キャッチライトを狙ってみました。


手前にいたモズは数十メール離れていてもカメラを構えただけで逃げられましたが、このモズはすぐ目の前にとまってくれました。


このモズはどこかに行ったかと思えば、すぐに戻ってきて、またどこかに行ったかと思えば数秒で戻ってくるの繰り返しで、撮っていて楽しいです。


この池のカワセミを見たのはいつだったのか忘れるくらいタイミングが合わなかったのですが、梅の花を撮っていると近くでカワセミの鳴き声が聞こえたのでそーと池を見ると、なんとすぐ近くにカワセミが日向ぼっこしています。


しかし、何かに警戒しているようで落ち着かない様子。30秒くらいで、池の中央辺りに低空飛行で飛んで行ってしまいました。


相変わらずセキレイがすぐ近くでトコトコ歩いています。


仲間とはぐれてしまったのかシジュウカラが電線にとまって大きな声で鳴いています。


今日はここで撤収と歩き始めると、再びモズが現れました。食事タイムなのかもしれませんね。


遠くの木に何かとまっているかもとズームしてみるとモズ♀でした。