「“インスタ映え”ブームだからこそ人気がある」という雰囲気の「浜名湖ぬくもりの森」に行ってみることにしましたが、そこは謳い文句通りに「おとぎの国」でした。
撮影機材
・α7 III + TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD
・OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII シルバー + LEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mm / F2.8-4.0 ASPH.
2月23日

「浜名湖ぬくもりの森」の駐車場は分かりやすい場所にありますが、その隣に「浜名湖ぬくもりの森」があるわけではなく、道路を渡って住宅地を静かに徒歩で通り抜けると、異世界のように現れます。

映画のロケに使えそうな建物

細かい所まで拘って作られていることが分かります。

撮影目的でここを訪れるなら、そこそこ良い機材が必要です。

悪乗りの“インスタ映え”が多いのか、注意書きがちょっと残念。

ミラーワールド

お土産の小物もオシャレです。

拘りのインテリア

昼間だけでなく、日暮れ直後も絵になりそう。閉園時間が17時ですので、日暮れ後も撮りたい場合は1月中旬ごろまででしょうか。

「おとぎ話」を演出。

ショップの看板は細かい演出ですが「箒にまたがった魔女」。

AFでランプに狙うと、ランプに写っている景色にピントがきてしまうため、MFで撮影。

このエリアは晴天だと明暗差が大きすぎるので、青空を諦めて曇りの日が良いかもしれません。

ここもインスタ映えスポット。

「モデルさんが欲しい」とつくづく思わされる「浜名湖ぬくもりの森」でした。