撮影日: 2009年4月3日
撮影地:豊川市 音羽川堤
撮影機材: OLYMPUS E-3 ライカD 14-150mm 、RICOH GX200

菜の花も綺麗に咲いていたため桜と絡めて撮ってみました。

川と絡めて撮るのなら…

このアングルが「音羽川堤」の定番でしょうか。

特に観光地というわけではないので、地元の人たちの憩いの場という雰囲気です。

4月3日は6か箇所の桜スポットを訪問しましたが、個人的にはここが一番落ち着きました。
撮影日: 2009年4月3日
撮影地:豊川市 諏訪の桜トンネル
撮影機材: OLYMPUS E-3 ライカD 14-150mm 、RICOH GX200

豊川市役所の北側の道路が「諏訪の桜トンネル」です。

まさに桜のトンネルという感じですね。

平日なのに激混み状態で、“桜まつり”として賑わっています。

陸上自衛隊豊川駐屯地の通りの桜も満開です。
撮影日: 2009年4月3日
撮影地:豊川市 佐奈川堤
撮影機材: OLYMPUS E-3 ライカD 14-150mm 、RICOH GX200

桜並木がどこまでも続いていそうな「佐奈川堤」です。

桜を眺めながら散歩する人たちが大勢いました。

踏み切りは何となく絵になりますね。

晴天の春日和、桜を楽しみながらハイキングやポタリングが似合いそうな「佐奈川堤」でした。