「桜」の次は「チューリップ」です。今年は三河地区のチューリップ観賞地を自転車で巡ることにしました。まずは岡崎市の「奥殿陣屋」です。次に安城市の「デンパーク」です。
撮影日: 2009年4月11日
撮影地:岡崎市 奥殿陣屋
撮影機材: RICOH GX200

毎年恒例ですが、今年も奥殿陣屋のチューリップ畑を見てきました。

手前にチューリップ畑、その向うにアネモネ畑、そして遠くに桜の木。春模様をまとめて楽しめます。

RICOHのデジカメはマクロが得意ですが…

こういう場合はピントが合いにくいです。このカットを撮るのにかなり苦労しました。

今日は小さい子を連れた家族層がとても多く訪れていました。中には上手く撮れるまで何度もチャレンジするお父さんも…(腕の見せ所?)

撮影の締めは“ジンヤ”です。
撮影日: 2009年4月12日
撮影地:安城市 デンパーク
撮影機材: OLYMPUS E-3 マクロ50mmF2

デンパークのチューリップも例年よりも早めに見頃になっています。

そして梨の花も満開で、今の時期は花観賞も撮影も楽しめるデンパークとなっています。

昨日はGX200で上手くいかなかった構図にチャレンジです。背景をどのようにするのか難しい…

少しの違いで印象が結構変わるものですね。

暖かい晴天の春日和、家族連れが大勢訪れています。(駐車場はいっぱいです)

まだ桜も残っていました。

ここのシャガは少し青み掛かっています。土壌の違いでしょうか?

ここからはオブジェとセットで撮ってみます。

ロマンチックガーデンも色鮮やかに模様替えされていますね。

デンパークの花々は今が見頃ですよ。