新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

混沌雑記2023年1月

2023年1月1日

たくさん歩きました

2年前にお出かけ用に買った「AWG-M100SBB-1AJF」は一度も出番がなかったので完全放電してた。

2023年1月3日

60歳を過ぎたらやってはいけない資産運用 / 西崎努 ポチ

今朝の中日スポーツ

ジュラシックワールド完結編 エクステンデッド版161分は長く感じなかった。 しかし何をもって完結なのかわからん。 もう作らないという意味だろうか。

2023年1月4日

デミオDのDPF再生サイクル71km。渋滞無し、エアコン使用無し。

2023年1月6日

爆益&爆損ランキング2023 | 超初心者が株を買ってみた

2023年1月7日

第99週「ご祝儀相場は来なかった?」 | 超初心者が株を買ってみた

( ..)φメモメモ ※お振込の際は、必ずご本人様名義でお振込ください。当社口座名義と異なる名義の銀行口座からのお振込手続きや、インターネット決済サービス(PayPal等)を利用したお振込等は、入金処理が行なわれません。

今日の映画 大怪獣のあとしまつ 途中でラストを予想できるけど、それはそうと題材は良いので真面目な作品にすれば良かったのに。 ぐだぐだ過ぎる。ギャグはひとつも面白くない。

2023年1月8日

NHK大河ドラマ歴史ハンドブック どうする家康: 徳川家康と家臣団たちの時代 (NHKシリーズ) ポチ

2023年も野鳥シーズン到来 – P950で野鳥撮影散歩

彗星の魔女の続きは4月なのか。

ハサウェイを4話に分割して放送するとして、谷間の期間は何を放送するんだろう。

学園ものからいっきに暗黒ものになった。地球の魔女は強化人間だけど水星の魔女は生まれながらの最強戦士なのか。

昨年の9月から株ゲームが不調で読書する気にならなかったので、久しぶりの読書。ムック本とかマネー雑誌などで読んだことがある内容だけど、「資産形成」と「資産運用」の説明は目から鱗。
6

今までモヤモヤしてたのは初心者向けのムック本や書籍は誰向けに書いているのか。そこが曖昧だったけど、あくまでも少なくともまだ20年程度は労働収入がある人向け。

いきなり桶狭間から?

口座開設の申し込みしても土曜、日曜、祝日は処理されないのか。残念。

三河と岡崎が地元民のイントネーションで安心した。麒麟の時は気持ち悪かったので。

でも松平はダメ

2023年1月9日

株ゲーム第四章「100万円で作る配当ポートフォリオ」 | 超初心者が株を買ってみた

大河ドラマの予習本を買った

三千円の使いかた ポチ

2023年1月10日

財形預金残高のお知らせが届いた 33年x12x3万円で元本1188万円 残高12301300円 利息421300円 まあこんなものでしょうね。

2023年1月12日

デミオDのDPF再生サイクルは68km。悪すぎです。

近くの大会社の工場が拡大していくにつれ、年々おかしな通勤車両が増えていくな。

昨日は、ちょろちょろ軽自動車が鬱陶しかった。片側2車線が左右とも詰まってるのに、いきなり割り込んできたり、戻ったり、再び割り込んできても、結局ブロックしている車の前に出られず次の交差点を信号無視していった。

地元住民からの苦情で通勤時は通行禁止になっている区間をシレって抜けてくる目立つ車が2台。目立つのでまたこいつらかとなる。

31年前だと出産一時金(昔の名称は忘れた)って20万円だった。そして近所の安めの病院だと支払いは20万円ちょっとだった。今言われてる50万円にアップというのは支払いもそのくらい必要なんでしょうね。

60歳で定年退職…「働かずに100歳まで生きる」ために必要な「最低限の貯蓄額」(幻冬舎ゴールドオンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/03fdc1f62889d8544a770d50b6b813b4b9bd6fa4
/p>

20年前からゲーム類は時間の無駄だと思ってやっていないけど、株ゲームは結果がリアルだからやる意義がある。

2023年1月13日

どこのショップもアップル製品って販売価格が同じでクーポンも使えないのか。

もらえるポイントもどこも同じ。もらえるポイント分を差し引いた支払額が表示されるショップがいいかな。リアル店舗も近くにあるので。

2023年1月14日

第100週「CPI通過イベントです」 | 超初心者が株を買ってみた

今日の映画 からかい上手の高木さん 見事なまでにハッピーエンド エンドロール後にあれは伏線だったのかという感じのエピソード入れてハッピー度もアップ エンディングは好きな曲で何十回聴いたことか。

今日の映画2本目 フラ・フラダンス 脚本が吉田さんだから安心感ある。 主人公は声はまいんちゃんです。

2023年1月15日

今日の読書

2023年1月17日

野鳥の当たり年かもしれない – P950で野鳥撮影散歩

やっぱり今年は早いよね。 静岡でウメ開花 平年並み 寒中のなか 小さな春を見つけてみては?
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/01/17/21447.html

2023年1月18日

デミオDのDPF再生サイクルは78km。悪すぎです。

60歳を過ぎたらやってはいけない資産運用 | 超初心者が株を買ってみた

スラムダンク TVシリーズの50話まで視聴 リアルタイムで観てたけど今観ても面白い

2023年1月19日

読書「株式投資2023 不安な時代を読み解く新知識」 | 超初心者が株を買ってみた

2023年1月20日

相変わらず対抗馬無し。これで投票に行けというのもなんだかなぁ。ネットでポチにしてくれ。マイナンバーカード使えばできると思うけどな。

カードの不正利用かと思ったら電気ガスの引き落とし額だった。

貧乏な時代を知らない世代が大多数を占めるとこんな世の中になるのか。いろいろとおかしい。

ばらまくための財源が税金なら、ばらまきをやめれば“ばらまくためのコスト”も自動的になくなる。消費税なしにならない? なんだかんだで貰ってる人たちも実際は税負担分はチャラになっていないと思うけど。

キングダム67巻

デミオDのDPF再生サイクル72km。悪すぎです。

2023年1月21日

第101週「訳が分からん相場」 | 超初心者が株を買ってみた

Apple製品は少しは安くなるのかな。もう少し待つか。今日は店頭で現物を確認。

数年前なら余裕で完食したのに全然ダメだった。

車の点検の予約完了。コロナワクチンの予約完了。

2023年1月22日

物価高→賃金アップ→金利アップでバランス取れると貨幣価値低下という1970年代に戻るよね。銀行の金利が良かったといってもその分だけ貨幣価値は下がっていたんだけどね。企業は借金しても金利以上の利益率を高めることができ、消費者側もガンガン金を使った。成長していた時代だから。

成長が止まってるのに貨幣価値が低下するとどうなるんだろうね。

貨幣価値が下がるから預金するより投資しろということだけど、そんなことをしてこなかった人の割合が多いのに、いまさら間に合うのか。

昨日、店頭でRX100m7の価格を見て何かの間違いかと思った。買う人いないでしょ。RX100m3でもありえない価格だった。

税制上有利なiDeCoだけど投資関連に嫌悪感持ってるA君は定期預金にしてる。大荒れ相場だった昨年はそれが正解だったけど、ここから先は貨幣価値が下がるのでiDeCoそのものが怪しくなってくる。自分でコントロールできないものは不便。

ドラマ しんがり 山一証券 最後の聖戦 を観る

4週連続でカワセミに逢えました – P950で野鳥撮影散歩

メモ 「社員は悪くありませんから!」山一証券・野沢社長の予期せぬ号泣を引き出して | 私が令和に語り継ぎたい「平成の名言」 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/11593?page=1

2023年1月25日

メモ Windows 11 PCの再起動が終わらない場合の対処法5つ
https://www.ubackup.com/jp/windows-11/windows-11-stuck-on-restarting.html

2023年1月26日

5類移行後は部署の某氏はずっと在宅勤務をやるんだろうか。

週刊ダイヤモンド 2022.3.5 の記事。トヨタの順繰り人事ですね。

2023年1月27日

TP-Link WiFi中継機 AC1200 866+300Mbps Wi-Fi中継機 無線LAN 【iPhone14/13/12/11/SE, Nintendo Switch メーカー動作確認済み】OneMesh MU-MIMO アクセスポイント 有線LANポートメーカー保証3年 RE330 ポチ

2023年1月28日

第102週「そろそろ上げ相場?」 | 超初心者が株を買ってみた

日経平均が27000を超えてもネオモバで買うなら | 超初心者が株を買ってみた

ドラマ すきすきワンワン の浮所飛貴が平野紫耀にそっくり。何度もキャストを確認してしまった

2023年1月29日

年末予想は誰が当たるのかな

13話分の尺は無いのでこう来たか。続きは劇場版へとならなくて良かった。 TVアニメ『進撃の巨人』The Final Season完結編は2部構成!前編の放送日も決定! – リスアニ! – アニメ・アニメ音楽のポータルサイト
https://www.lisani.jp/0000220882/

今日の読書 ドラマの原作本

尾張と三河の国境が境川であることが全国的に認知されて良かった。

2023年1月30日

15年以上私が面倒見てきたWEBサイトを某氏が外注に依頼してリニューアルすることにしたらしいけど、何度も内容とスケジュールを連絡くれって催促しても連絡なし。事前の相談すら無し。いきなり2日後にリニューアルしますって全社メールされてきた。朝からブチ切れ。

いろいろと改善活動してきたこともバッサリ切り捨てられる。あと2年半の我慢。

システム屋とWEB屋の両方できるメリットを社内でも理解されないので、いろいろやっていても評価されない。システム的に工夫しているやつは外注WEB屋さんに理解されないのでこれは無くしますって某氏に告げてそのまま進められたらしい。

2023年1月31日

月末になると米国株は遠慮なく下がるね

デミオDのDPF再生サイクル68km。悪すぎ。

投資案件2023年1月度のまとめ | 超初心者が株を買ってみた

カテゴリ : 混沌雑記




ミニベロおやじの写楽です。

※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 新人類世代のオヤジ日記「混沌編」 | 混沌雑記