
ウグイスが鳴き始めたタイミングからなのか3月中旬ごろから“絶好の野鳥日和”でも野鳥が姿を見せてくれません。

今日もすぐ近くの林や茂みの中から鳴き声がするのですが見つけるのは不可能です。電線にとまっているカワラヒワ。仲間からはぐれてしまったのでしょうか。

今日も収穫がないなぁとガッカリしながら歩き進めると、ぱっとホオジロが現れました。近くにとまってくれる個体ということは、いつものホオジロでしょうか。

少し離れた場所にもホオジロがいました。あれ?良く見ると違う野鳥も写っていますね。

カワラヒワでした。はぐれカワラヒワはホオジロと行動を共にするのでしょうか。

こちらも、はぐれセキレイ。仲間はどこに行ってしまったのでしょうか。

いつものモズくんはいつもと違う場所から縄張りを見張っています、そこはチョウゲンボウに狙われますよ。