4月9日

今日の作業

今年もナス🍆を種から育てます。
4月19日

昨シーズンはジャガイモ🥔も葉っぱの虫喰いが酷かったのでネットで防御

こちら側はムクドリの糞攻撃が酷いのでネットで防御?
4月22日

気温が高くなって葉ダイコンが急激に成長

気温が高くなると虫も出てくるので葉ダイコンを収穫

何度挑戦しても上手くいかない小かぶですが、今回は花壇エリアでリトライ。

収穫のタイミングが難しいラディッシュです。収穫が遅いと割れてしまうので種まきからちょうど1ヶ月経ったので収穫。

ちょうど良いのかちょっと早かったのか分かりません。
4月24日

今日の買い物

かんたん大玉トマト🍅
かんたんミニトマト🍅
中長ナス🍆
長ナス🍆

気温が高くなってジャガイモ🥔もいっきに成長して花が咲きました。
4月25日

今日の買い物

昨年は種から育てたけど一本も収穫無しで全滅。負けを認めて今年は苗を買ってきました

種からチャレンジしているトマト🍅の苗を小型のプランターに移設。ジャガイモ🥔のプランターが空いたら再び移設です。
4月26日

玉ねぎ🧅の収穫の目安が株が倒れたときらしいので収穫。まだとき小さいけど仕方ありません。

玉ねぎ🧅というより巨大なラッキョウみたいですね。

ここはまだまだ成長しそうな玉ねぎ🧅ですね。1ヶ月後が楽しみ😊

玉ねぎ、ナス、トマト、キュウリ、コマツナ

全てジャガイモ

手前がラディッシュ、奥がジャガイモ
サツマイモのスペースが全然無いな。
カテゴリ : 家庭菜園
タグ :
