2023年3月1日
シニアさんは「暴落来るまで待つ」みたいだけど、来る前にそれなりにノウハウを持っていないとイザ来た時に何もできないと思うけどな。とりあえずS株で練習してみては?と何度も話したけど。
2023年3月2日
「尊敬と崇拝は違う」って誰のセリフだったかな。経営者を崇拝するような社風になったらオシマイ。
「Fire TV Stick」20%オフの3980円でなぜか1000円割引されて2980円で決済された。お買い得だった?
偶然にも日経平均が3万円を突破した日に株ゲーム始めたけど、部署のシニアさんは高すぎるのでコロナ前まで下がるのを待つっていまだに待ってる。その間、私は税引き後で200万円以上の利益を得てるので、仕事を頑張っても給料増えない立場なら投資を真剣にやれば良いのに。
人力飛行機から航空学校のエピソードって必要だったのかな。うーん🤔
2023年3月3日
今更感はあるけど居間でも映画を観れるようにポチした。お得な2980円だった。
なんだか中日が強いぞ
読んだ。全7章あるけどメインは第3章。あとはオマケみたいな印象。二人の対談を聞いているような錯覚。
中日強いぞ
中日強かった。
2023年3月4日
進撃 手抜き無しの仕上がり 民放なら続きは劇場へのパターンだけどNHKだから地上波で放送
冒頭の5分間録画されていなかった。なんでだろう。シリーズの時も一回あった。
佐々木投手の時は中村捕手が良いと思うけどな
さすが安定の大野。
中日強いぞ
2023年3月5日
今日はデミオDの点検。DPF再生の件は確認中。
DPF再生に関してのコツを教えてもらったので次回試す。
連絡なかったけどリコール対象だった。症状が出たら修理することになってるらしい。
ドラマ 100万回言えばよかった 最初にこいつ怪しいなと思えたやつがやっぱりかだった
会社四季報ワイド版 2023年2集・春号 予約ポチ
週刊 東洋経済 2023年 2/25号 ポチ
なぜかAmazonだとポイント多い
会社四季報プロ500 2023年春号 予約ポチ
車の維持費を配当金で賄うだけで500万円分買う必要があるのか。年金世代で1人一台は厳しいかもね。
アップデート版だった。でも常に注目業界ポイントは変わるので毎年アップデートされても良いかも。
米国会社四季報 2023年 春夏号 予約ポチ
2023年3月6日
優待割引が使えそうな宿を調べてみたら1泊10万円だったので見なかったことにした。
2023年3月8日
同じものを数か所に投稿するのが面倒で担当者がヘマする可能性が高いので、1か所に投稿したら他のサイトからは更新情報を読み込んで、記事のタイトルを表示させるようにした。ところが例のリニューアルで「仕組みを理解できない」とかで全て削除されて、同じものを数か所に投稿する運用に戻されていた
キリンの優待の案内きた。楽しみ。
若い同僚が訳あってFPに相談したらしいけど、たぶん役に立たないよ。自分で勉強して判断して行動しなくちゃ。FP3級取っておいて損しない。
全国旅行支援終わってくれんかな。
シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME【通常版】(Blu-ray)【Blu-ray】 届かないと思ったら注文忘れてたポチ。 プライムで2回観たけどホームシアターで観たいので。過去作全部持てるし。
2023年3月9日
50歳過ぎたら昇給ゼロなんだけど社会保険料負担が増えていき手取り減額。これから貨幣価値が下がるので、50歳過ぎると収入がどんどん減る時代に突入ですね。たぶん外部圧力で30歳未満だけ昇給額上げそう。昔それあったので。※このままだと若い人がどんどん辞めていく。という説明
ドラマなどを観てると本当の長期って10億円投資して数年後に3億円くらいのリターンという感覚なんだと思えてきた。数百万円程度で配当銘柄買って放置って長期投資じゃなくて定期預金代わりだよね。
最近読んだ本の某長期投資家の「企業に投資」という話はそういうことですね。
デミオDのDPF再生の件 あと1kmくらいでDPF再生が終わるタイミングで自宅着。 イグニッションオフ。しかしエンジンは止まらない。 数分後にとまる。翌朝、DPF再生をやり直し。 この仕様はおかしいではないかと、担当営業に苦情。 そうなんですよね。新車の納車の時に困るんです。 その時は。。。
DPF再生が終わるまでアイドリングさせます。 そのうち回転数が下がって静かになります。 それがDPF再生終わりの合図です。 えっ!!そうなの! ということで試したみた。 本当だった。 7年半知らんかった。 でもアイドリング中はむちゃくちゃうるさいです。
2023年3月10日
プログラム修正中にサーバーが死んだので何かしでかしたかと焦った。レンタルサーバー側の問題だった。
修正作業中にサーバー障害起こすのほんとやめて。 何かやったんだろうって疑われる。
シン・エヴァンゲリオン ブルーレイ届いた
メンタル面で4番5番は入れ替えた方が良いと思うけどな。
やっぱり吉田。
2023年3月12日
株主手帖 2023年 4月号 予約ポチ
投資手帖 2023年 4月号 予約ポチ
日経マネー 2023年 5 月号 予約ポチ
2023年3月15日
走行距離100万キロ 走ってみたらどうなった? | NHK | ビジネス特集 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
2023年3月16日
社内で賃上げの話題はゼロ。禁句かもしれん。
「年金手取り額が少ない」都道府県県庁所在地ランキング2023【年金年収200万円編】 | 老後のお金クライシス! 深田晶恵 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/319… 「当連載で数年に一度の頻度で掲載しているが、いつもワースト1位になるのは大阪市(大阪府)だ。」
デミオD給油、588.8km,39.57L,@141
2023年3月17日
年3日まで学校休んでもOKに 愛知 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6457258
義務教育という制度の崩壊の始まりなのか
いろんなことがユルユルになってきたな。
株の百科事典が届いた
今回はプロ500もセットで購入。
プロ500の中で買ったことがあるのは110銘柄。もっとあるかと思ったけど残念。前号から結構入れ替わってる。
2023年3月18日
週刊東洋経済 2023年3/18特大号[雑誌](株の道場 米国株&日本株) ポチ
今日の映画
地方なのに当日配達された。ご苦労さまです。
2023年3月19日
今日の買い物
2023年3月20日
< ahref="https://www.syaraku.org/kabu/w20230320/">手法そのものも分散です | 超初心者が株を買ってみた
老舗月刊誌もPBR1倍割れ銘柄特集
2023年3月21日
株が不調の時は読書が進まないので月刊誌を眺める日々
NHKテキスト趣味の園芸 やさいの時間 2023年 04 月号 ポチ
大勢の活躍シーンがばっさりカットされた。
2023年3月22日
映画 侍ジャパン 前編 後編 という超大作でした 脚本演出 栗山 主演 大谷
電気料金値上げの案内がまた届いた
2023年3月23日
2023年3月24日
朝ドラ、広げた風呂敷を最終週だけで畳めるの?
2023年3月25日
トッカイ 不良債権特別回収部 7〜12話視聴完了
#おりたたみ自転車と旅しています
届きました。あの乗鞍を長野側からブロンプトンで上ったのはすごいことです。さらに宿泊してご来光も素晴らしい。
私のブロンプトンの旅は2019年5月の三陸海岸編で中断してるのでそろそろ再開したくなりました。
FsB-sF2agAArBxV
2023年3月26日
量産型リコ プラモ女子の人生組み立て記 全10話視聴完了 結構面白かった
2023年3月27日
「課長以上は日経新聞を購読するのが当たり前」らしいけど、電子版の案内が全社メールされてきた。楽天証券に口座開設すれば“無料”で読むことできることを知らない人、多いな。私は関係ないけど課長以上が集まる会議でトップの「今朝の日経新聞にこんな記事があった」に反応できないとダメらしい。
ドラマ グレースの履歴 を観てるとオープンカーが欲しくなってくる。
2023年3月28日
4月1日公開のサービスの仕様決定説明会が今日あるんだけど、残り3日で作れってという話になりそう。相変わらずのことで。
2023年3月29日
朝ドラ残り2話で終わるの? 風呂敷を畳まずにぶん投げそう。
2023年3月31日
朝ドラの空飛ぶ車って電動ヘリじゃダメなの?
いやはや全てをぶん投げて終わった感あるよね。
カテゴリ : 混沌雑記
タグ :