墓参りの日と選挙投票日の撮影散歩のスタート地点は駅エリアになります。さて、駅エリアのカワセミはいるのでしょうか。
2月5日

ここのキセキレイは相変わらず元気です。散歩のシニアにも「ここにはカワセミがいるね」と言われましたが、隅々まで探しても今日は見つかりません。

メジロが元気よく飛び回っていますが、動きが早すぎてロックオンに苦労します。

水が冷たいのかセキレイはあまり動きません。

駅エリアを諦めて南エリアに移動しますが、昨日とは違って野鳥がいません。ようやくホオジロを一羽発見。

土手に何かいる!そーと近づくと野良猫でした。何かを狙っているのか、ここから全く動きません。

野鳥がいないので池エリアに向かいます。モズ♀も木の一番高いところにとまって周囲を監視しています。

池エリアのいつものジョウビタキ♂ですが、何やら慌ただしく飛び回っています。

なんとイタチです。昨日、南エリアを散歩中にシニアさんから「ここはイタチがいるんだよ」と話しかけられましたが、池エリアに移動したようです。ということで池エリアも諦めます。

「いつもならここにジョウビタキ♀がいるんだけどな」とじっくり探してみると、ジョウビタキ♀が隠れていました。見つからないようにじっとしています。
ということで、昨日とは違って収穫が少なかった撮影散歩でした。