最近は、晴天でも冷たい風が吹く日は野鳥たちに出会える可能性が低いです。さて今日はどうでしょうか…
序盤は全くいません。用水沿いの田んぼにもいません。中盤の神社周辺にもいません。ぐるっと周って再び田んぼにもいません。

これは久しぶりに収穫ゼロか~。と、諦めて梅の花でも撮って気を紛らせます。
さてさて、今日はガッカリ度マックスだなぁとトボトボと歩き始めると、土手の茂みから小さくごそごそ動く気配を感じます。

立ち止まって、じっと茂みを見ていると、ひょこっと小鳥が顔を出しました。

あっ、ルリビタキです。可愛い。

ひょこひょこ可愛く歩いて、ときおりジャンプ。でも飛び立つわけではなく散歩しています。

ひたすら連写攻撃してバッファフル。再び連写が可能になるまで結構待たされますが、その間もルリビタキは目の前をひょこひょこ散歩しています。

全く警戒していないようで、撮り放題です。二度目のバッファフル。

ここまでドアップで撮らせてもらいました。またね。