11月1日
今朝、ドライブレコーダーのSDカードが壊れたので会社の駐車場に到着して注文。なんと爆速で届いた。凄いぞAmazon。
使えなかった。改めてネットでマニュアルを探してみると、なんと使えるのは8-32GBだった。
11月3日
頭文字(イニシャル)D BEST SONG COLLECTION 1998-2014
予約ポチ!
これ下剋上になると7ヶ月間もやってるリーグ戦って何なの?ってなるよね。長すぎる予選ですか?
1リーグにしてリーグ優勝決めて、その時点でリーグ戦終了。それとは別に全チーム参加のトーナメント戦やれば良い。
11月6日
「三井住友カード」持っていないのに明細メールが届く。詐欺メールをブロックしても切りがない。
11月10日
イデコは受取時に公的年金扱いになるので要注意ですよ。さらに手数料も取られる。
CSやめて日本シリーズをセリーグ1位とパリーグ2位対戦、パリーグ1位とセリーグ2位対戦、それぞれの勝者で決勝戦で良いんじゃ無いかな。
キングダム 74
予約ポチ
【推しの子】 16
予約ポチ
11月11日
バーベイタム6倍速対応BD-R 50枚パック×2(合計100枚セット)
ポチ
篠島
ふぐスタンダード☆秋冬の味覚♪ふぐコースをお値打ちに味わう♪てっさ?雑炊まで
予約ポチ
CRYSTAL SPARK(クリスタルスパーク) 炭酸水 500ml ×24本 レモン 強炭酸水 アイリスオーヤマ
ポチ
11月12日
初心者マークの古いプリウスには近づいてはダメ。
センターライン跨いで走るし、曲がり始めてからウインカー出すし、やっぱり危ない。
11月16日
退職金課税云々の件だけど、イデコも一時金で受け取ると退職所得控除になるので、そっちにも影響するよ。イデコを年金代わりに受け取ると公的年金等控除です。
イデコは超お得のように見せかけて税金の先送りです。
11月17日
ドラマ メガバンク 最終決戦
見始めたけど序盤から面白い
メガバンク 最終決戦
全6話イッキ見 完了
危機を救って良かった良かったで終わってるけど、結局4兆円の損失はどうするのか不明だった。
相場で取り返すエピソードは1回だけの1200億円。
頭取権限で5兆円も長期国債を買えるものなの?
11月18日
今のホームインが認められないケースって、落合さんが現役の時に指摘してたやつ。後続ランナーがアウトになる可能性があるので油断せずに全力でホームを駆け抜けろ!って。
「年金を繰り上げ受給して新NISAで運用する」ならインデックス投資じゃなくて配当株投資だと思う。取り崩す必要がない&上昇相場じゃなくても配当金は貰える。インデックス投資は上昇相場じゃなければ資産は殆ど増えない。
配当株の場合は銘柄選びが重要だから、年金貰う年齢になるまでに経験が必要。
11月20日
がんばっていきまっしょい
実写映画とテレビドラマの印象があるので、さてアニメ版はどうでしょうか。
あくまでも「103万円の壁」だから、扶養どうこうとか社会保険料どうこうとは別ですね。
基礎控除の引き上げなら「103万円の壁」の対象者ではなく、がっつり働いている人に恩恵がありますよ。
がっつり働いている人の手取りを増やすということです。
そもそも「103万円の壁」というキーワードを使ったのが混乱の元では?
「基礎控除を引き上げる」の方が分かりやすい。
給与所得控除額をいじくるのは大変そうだから基礎控除かもね。
この恩恵を受けることなく定年退職になりそう。残念。
11月21日
日経マネー 2025年 1 月号[雑誌]インフレを味方に!自分年金1億円達成の黄金律
ポチ
注文するの忘れていた
11月22日
新NISAバブルに気をつけろ! 藤川 太
ポチ
WBSの厚生年金加入で現在の手取り減る代わりに将来の年金が増えるというやつだけど、貨幣価値の下落を考慮すると現在の手取りが重要ってなるよね。貨幣価値が変わらない前提の制度が多すぎますよ。
11月23日
やることは逆でしょ。ばら撒きやめて扶養控除を増やせばいいだけ。
公明、扶養控除の維持要求へ 高校年代、国民民主と足並み(共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b170805cc46a8b93493075d0ad2b16e06aafa165?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241123&ctg=bus&bt=tw_up
11月24日
NHK趣味の園芸やさいの時間 2024年 12 月号 [雑誌]
ポチ
CS、日本シリーズ、プレミア12
すべて何だこれという終わりかた。
11月25日
昨日読んだ書籍は長期投資の幻想を数値化しているので参考になった。
まあ要するに、長期積立でも元本割れする確率はゼロにはならないということ。
その辺が積立投資のデメリットでもある。
とりあえず30%下落する可能性まで踏まえて、なるべく早く利益を50%確保しておけば良いのでは。
元本100万円なら利益50万円で計150万円にしておけば30%下落でも105万円だから元本割れではない。
損失怖いなら元本100万円で利益は全てプールして、株式の資産は常に100万円にしておけば、30%下落でも30万円のマイナス。それまでに50万円の利益があればここで投入すれば、その後のリバウンドで稼げる。
複利効果って「利益の再投資」だから効率考えると利益で違うものを買った方が良いですよ。
単純に配当金を同じ銘柄への再投資だと
株数を増やす=平均取得単価が上がる=利益率の低下
です。
頭文字(イニシャル)D BEST SONG COLLECTION 1998-2014
発送されたようだ。楽しみ。株価爆上げしてください。
11月26日
ブルベの600knですが、「600kmを40時間で走る」なら難しくないです。「50kmを200分で走る×12区間」だから難易度高いのです。
ブルベというものの本質はタイムマネージメントゲームです。
最初の4区間が山岳コースになっている場合、ブロンプトンだと4区間目でタイムアウトする可能性が高いです。
前半200kmが山岳、後半200kmが平野部という400kmコースをロードバイクで走った時は、前半の峠越え地点のマージンが15分しか作れませんでしたが、下り区間で稼いで前半で1時間30分のマージンを作りました。
このコースは私にはブロンプトンでは100%ムリだと分かります。峠までの大幅なタイムロス、下り区間でも稼げないからです。
11月27日
マツダ(MAZDA)レザークリーナー マツダ純正 200ml K200W0362(K200-W0-362)
ポチ
11月28日
イニシャルD ベストソングコレクション
毎日聴くので株価爆上げしてください。
11月29日
推しの子 実写版 3話まで視聴
続きは明日
カテゴリ : 混沌雑記
タグ :