2023年11月5日
今夜の焼酎
2023年11月8日
ホントに歩く東海道 別冊 姫街道
ポチ!
歩き旅の姫街道「三ケ日~豊川」の区間はリタイアポイントがないので悩む。※路線バスなし
2023年11月9日
メモ
キングダム 運命の炎 ブルーレイ&DVDセット プレミアム・エディション(初回生産限定)
発売日 2024年01月10日
歩き旅に役立つもの
中身
片面は解説
片面はマップ
豊川じゃなくて豊橋からなら本坂トンネル周辺までの路線バスがありそう。
御油からそこまでが第一弾かな
ルート
メモ
とよはしネイチャースポット保全マニュアル-嵩山蛇穴・浅間神社周辺(すせのじゃあな・せんげんじんじゃし/豊橋市
https://city.toyohashi.lg.jp/4420.htm
嵩山バス停の時刻表や運賃(豊鉄バス)|バス停検索
https://buste.in/search/bus/list/GtfsStopTimes/index/id1:10050073
2023年11月11日
ゆるキャン△ 15巻
キングダム 70
ポチ
NHK 趣味の園芸 やさいの時間 2023年 12月号
ポチ
日経マネー 2024年 1 月号
ポチ
2023年11月14日
偉いさんの思いつきなのか部下からのヨイショなのか知らないけど今夜は部署の宴会でした。やらんで良いのに。強制参加なのに参加費が高額。
2023年11月17日
年金定期便届いたけどなるほどこれが例の誤魔化しですか。会社負担分が無視されてる。定年までに4000万円も保険料払うくらいなら払うのやめて、会社負担分も給与でもらって、それを株式投資に回した方がお得という言い分はその通りですね。
宴会で隣の部署のシニアさんに年金のことを聞いた。65歳以降も再雇用でフルタイムで働いているのに年金も貰ってるとのこと。必然的に年金は減らされます。なんで70歳からにしなかったのか聞くと目先の収入が欲しかったらしい。奥さんは正社員でまだ働いているらしいけど、贅沢な生活なんだろうね。
シニアさんは定年まで役職的に収入多かったはずなのに蓄えもないとか。バブル期に既に中堅だった人たちはそうなのかもね。バブル期に末端でこき使われただけで収入少なかった世代は贅沢をしたことがない。たぶん。
キングダム70巻
2023年11月18日
推しの子 13巻
半年分のアルコールを買ってきた
ふるさと納税の支払いで貰ったポイントで買い物してポイント還元
2023年11月19日
TOYOTA 1,2,3 で章男会長ご満悦
サヨナラ勝ちで優勝🏆
G門脇選手が決めてくれた。
2023年11月21日
確定拠出年金のことはもう少し調べた方が良いと思うけどな。受け取るときも全額控除されるって思い込んでいる人。ダブルで得するような制度じゃないよ。ネットに転がってる情報をつまみ食いせずに書籍なりムック本を買いましょう。
2023年11月22日
会社の退職金を企業年金代わりに分割で貰う場合、元本に10%上乗せされる。元本1000万円なら110万円/年×10回。
「10%上乗せだからお得だね」ってそっちを選ぶ人がいるけど、お得じゃないんですよ。実際に受け取り始めてから「あれ?」って気づくみたいだけどね。
これからの人は「iDeCo(個人型確定拠出年金)」も絡んでくるので、「話が違う!全然お得じゃない!」なりそう。
公的年金、企業年金、個人型確定拠出年金は合算されて総合課税ですよ
会社の担当者はFP持っていないので、本人もよくわからずに退職予定者に「お得ですよ」って言ってそう。
2023年11月22日
今月も月刊誌は一冊のみ
2023年11月23日
バフェット解剖 世界一の投資家は長期投資ではなかった
ポチ!
我が家の夢 WRCと恋のかけ橋
視聴完了
足助の町にある例の橋がロケ地に使われて良かった。※赤い橋じゃないです
2023年11月25日
株主優待券、誕生日クーポン、paypayポイント還元セールでお得にメガネを注文。
千吉 プラふるい 目の大きさが変えられる 4mm/10mm BIG 外径560×320mm グリーン
ポチ
Leolee ソーラーライト 屋外 防水 自動点灯 ガーデンライト 120時間点灯可能 モーションセンサー付き ソーラー スポットライト 取付簡単 高さ調整可能 防犯防災 LED 駐車場 庭 玄関 (2本入り, 昼光色)
ポチ
今日の読書
バフェット解剖
いっき読み。この書籍を読めばいわゆるバフェット本はあくまでも1990年代までのバフェット氏の解説だったと分かりますよ。それ以降はどうなのを知りたい人は必読です。
2023年11月26日
今日の映画
花束みたいな恋をした
これそこそこの年齢じゃないと分からんと思う。
家康のラストシーンは「築山殿(瀬名)」の願いが成就され回想シーンで締めくくる?
2023年11月28日
メモ
特別救済健康マスター資格更新講座
カテゴリ : 混沌雑記
タグ :