2023年6月1日
( ..)φメモメモ
javascript 矢印キーの入力を取得する
https://mebee.info/2023/01/06/post-88100/
2023年6月3日
5月31日発売の書籍がいまだに配達されてこない。予約したのに残念😢
2023年6月4日
会社四季報ワイド版 2023年3集・夏号
予約ポチ
会社四季報プロ500 2023年夏号
予約ポチ
2023年6月5日
某氏が「とにかく大至急で!」という割には要望が大きく多い案件で、大至急作って完成したメールしたのに返事なし。
近所のGSって原油先物に連動しているかのように価格がコロコロ変わるんだけど。今日、爆上げされてて驚いた。同じ系列GSでも勤務先の近くのGSは価格据え置きだった。
2023年6月6日
長期株式投資さんの書籍。初心者&まだ20年働くという人向けの大ヒントというよりそのものズバリのことが第7章に書かれています。新NISA枠の1800万円は何も考えずに20年間コツコツで良いです。
2023年6月7日
会社の業績説明会があったけど上場企業なら株価が10%くらい下げそうな説明だった。非上場の中小企業だからボーナスを10%カットという酷い仕打ち。しかし、業績は前年比でマイナスでは無い。ぶち上げた計画が高すぎて届かないだけ。そんなもの経営者の責任だろうに。💢
なぜ計画通りにいかないのか、そこの説明が無いのが最悪すぎる。計画より悪いです。だからボーナス減らします。そして運良く期末までに業績上がると偉いさんたちだけウハウハ。さらに来期の計画を上げる。再び計画より悪いです。ボーナス減らします。これエンドレス。
サヨナラまであと23ヶ月。
2023年6月9日
ウマ娘 シンデレラグレイ 9、10巻
ポチ
MFゴースト 17巻
ポチ
【推しの子】 1~3巻 推し活デビューセット (ヤングジャンプコミックス)
ポチ
2023年6月11日
前半はとにかく頑張る。後半は不条理を耐え我慢しつつのらりくらり過ごして定年まで働く。退職金と財形預金だけでも2000万円超えるけどね。定年まで働くが当たり前の時代に就職した世代ならそんなものです。サラリーマン人生後半で理想をぶちまけても良いことなどない。理想を求めるなら10年以内に。
とりあえず潰れる可能性が低い会社に就職するは最低条件。
20年以上前の社員旅行中に先輩社員が当時のナンバー2相手に理想論を強く語っていたら「そこまで言うなら自分で会社作れば」って一蹴されてた。私は隣で聞いていたけど「あーそう言うものなんだ」と素直に思ったものです。この会社でできることが何かを考えれば良い。
マンガ 恋する株式相場! 今から始める! 新時代の投資術
予約ポチ
ポチした漫画本がまとめて届いた
アニメの第一話って原作の一巻まるまる使ってたのか。今までにない試みだったのね。
ウマ娘 シンデレラグレイ 11
予約ポチ
FX戦士くるみちゃん 5
予約ポチ
キングダム 69
予約ポチ
ざつ旅 7,8,9巻
ポチ
2023年6月12日
人間ドック終了。朝食兼昼食?
FyYx3FmacAIHGRC.jpg” alt=”” />
初めて特定保険指導を受けてしまった。人間ドックの判定はAなのに。
めんどくさいので自転車再開するしかない。
人間ドックから帰宅。ようやく株をポチポチできる。
2023年6月15日
「退職金改革は増税」の誤り
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20230614/pol/00m/010/005000c
増税ですよ!
改悪時期が決まっていないけど退職前に改悪されるならギリギリ税金かからない分だけ退職金でもらって、残りは無収入になる期間に企業年金代わりに貰った方がお得になるか。定年延長とか再雇用の人は大損ですね。
2023年6月17日
週刊エコノミスト 2023年 6/20号【特集:日本株 沸騰前夜】
ポチ
株主手帳 2023年 07 月号
ポチ
投資手帖2023年7月号
ポチ
リスキリングを義務化って時代が変わりましたね。
昔は自分の金と時間を使ってスキルアップするのが当たり前でそれを仕事に活かして成果を出せば給与アップ。
昔ほど給与上がらない時代はスキルアップする人もいなくなって企業側がなんとかしろいうのは順番が逆ですよ。
年功序列がぶっ壊れされた結果、給料上がる人と上がらない人に二極化したんだけどね。ウチの会社でも20年くらい前の若い人たちがぶっ壊したんだよね。給料が低いって騒いで大量に退職。結果的に若い人の給料は上がりやすい代わりに低い天井が設置された。
会社側からすれば総労務費は変わらない。低い天井のお陰で退職金を抑えることができる。
20万円から始まっても定年までには少なくても40万円になった昔の制度。
22万円から始まって早めに26万円から30万円になってもそこで打ち止めになる人が多数の今の制度。
2023年6月18日
日経マネー 2023年 8 月号[雑誌] 個人投資家調査2023 株・配当長者勝者の法則
ポチ
2023年6月18日
現代語訳 南総里見八犬伝 上 (河出文庫)
ポチ
2023年6月20日
深町貴子のプランター菜園スタートBOOK 野菜キャラクターで覚える33の野菜
ポチ
2023年6月21日
朝ドラに影響されてポチしたけど上巻だけでも約600ページもある。
書籍とか漫画本も買ってまだ読んでいないのが大量にあるし、DVDも観ていないのが大量にあるので定年退職後に困ることはなさそう。昼間は株ゲームのコツコツ売買あるし。
2023年6月22日
推しの子 第一期はアイドルフェスで終わるのか。
年収1000万円〜1500万円&50代、60代&投資歴10年以上なら無理せずに億超えすると思うけどな。
要らないかなと思いつつ惰性で月刊誌を3冊
2023年6月24日
ペンディングトレインのラストは、ほんわかモヤモヤだった。こういうのが流行りなのかな。
2023年6月25日
映像研には手を出すな! 8
予約ポチ
今日の映画は軽めで オーバーレブ!
家康、来週が最大の悲劇のエピソード。
ラストマン-全盲の捜査官-
全てスッキリキレイに終わった。
2023年6月27日
デミオD給油⛽️。639.3km,36.2L,@135
2023年6月29日
なんとなんとオールスターファン投票結果、セリーグはオール阪神。
もうこうなったら 阪神VSパリーグ で良いのでは?
推しの子 第一期終了
大いなる期待を持って二期へ
20年くらい前に当時の上司とかエライさんたちがトップから「税引き後の利益が5%ないなら会社の経営なんかやめて銀行に金を預ける!!」って怒鳴られてたけど、「銀行に預けても5%も利息付きません!!」って誰も反論しなかったな。
売り上げの5%じゃなくてオーナー企業なんだから資本金の5%でOKが正しいはず。それでも銀行に預けてもそんな利益つかない。
楽しみにしてた本が届いた。
恋する株式相場! 第二弾
この本に書かれている銘柄をそのまま買っておけば良かったのか。と思ったけど株ゲームを始める半年前の話題だった。つまり半年はやく始めておけばとなるけど、その時はまだ物欲で忙しかった。
2023年6月30日
ただでさえ減額されてるのに、賞与から3割も引かれるのはツライ。
カテゴリ : 混沌雑記
タグ :