新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

混沌雑記2023年4月

今日のカワセミくん

今日の映画 ライアーゲーム リボーン
実は2回目

2023年4月3日

「世の中に合わせて、昇給額に加えて特別加算があります」という説明を聞く限りベースアップのことかと期待したら、昇給ゼロの人は特別加算もないらしい。なんじゃそりゃ。

要するに給与の天井は変えないということ。

このご時世でも昇給ゼロです。

「死ぬまでに『ガラスの仮面』を完結させてください」というのあったけど、もうその時期に来てる人いそうだよね。1976年連載スタート作品だけど、私は1984年のアニメが先で、コミックスを買い始めたのは1988年頃だったかな。まさか定年までに完結しないとは思わんかった。

桜と野鳥 – 青空写楽 (写真撮影とデジカメ遊び)

2023年4月4日

前年の所得に絡むので定年退職後の国民健康保険料ってむちゃくちゃ高いな。1年目は任意継続。2年目は失業手当(失業保険)との兼ね合い。6月の賞与まで貰うとさらに不利なのか。4月30日付けが良いかもしれんな。

2023年4月5日

今回の朝ドラは序盤が退屈すぎるのでここを耐えられるのかどうか。

2023年4月7日

「頑張っても給料が上がらない。だったら頑張るだけムダ」という世代たちが全ての部署の管理職やってるので、頑張っても全く評価しないのは当然なのか。上から言われたことだけをキッチリやる人が評価されるつまらない会社になったな

傘が役に立たない風がふく雨降り。超短距離で昼散歩オシマイ。

ウルトラセブン第12話は永遠に封印なんだろうか。

2023年4月8日

キングダム 68
予約ポチ

ようやく読み終えた。昨年の9月以降に思い付きでいろいろ試していることがこの書籍に書かれていたので、とりあえず一安心。

ブックオフオンラインで買ったけど値札には50%オフになってるけど50%オフじゃなかった。ボールペンでやたらとライン引かれていて読む気がしない。

2023年4月9日

立候補人数=定員 だったので投票なかった。
どうせ落選するのはいつも1人なんだからいつもこれで良いのに。

久しぶりの外食でした

2023年4月10日

以前、私のgmailのアドレスを勝手に楽天市場に登録してザルな仕組みで買い物していた人がいて、楽天市場に苦情のメールしたことがあったけど、今度は楽天トラベルでやったのか。さすが予約は完了していないみたいだけど。それ以外にもTwitterとかマイナーなサービスの登録とか相変わらずのことで。

奥殿陣屋のチューリップ2023 – 青空写楽 (写真撮影とデジカメ遊び)

2023年4月11日

常にアップデートされて第12版。小さい文字がびっしりで全511ページ。これ読み終えるのに何日掛かるのか分からん。

2023年4月13日

実際に使うわけでもない人がプレゼン中に「こんな機能があるといいね」という話はよくあるけど、100%それは要らない機能。
それを真に受けて「エライ人がいるって言ってるので作って」って言ってくるので毎度毎度「絶対要らない機能です」とキレながら作ることになる。
疲れました。

固定資産税 105000円
これも配当金でカバーできるようにしなくては。

2023年4月14日

歩くと結構距離を感じます

今日の代車はこれでした

デミオDの点検修理完了。

投資手帖 2023年 5月号
予約ポチ

株主手帖 2023年 5月号
予約ポチ

2023年4月15日

クーポンで割引、ポイント割り増しデーでも実質はAmazonの価格と同じ。同一のショップなのに。

今回は違うショップにしてみた
チモトコーヒー 4大陸 珈琲 福袋 (豆のまま / 450g×4袋 / 180杯分) 4種 ブレンドコーヒー 焙煎 飲み比べセット (業務用/大容量) ギフト
ポチ

2023年4月16日

景気 金利 株 物価 為替の関係がわかるマーケットの連想ゲーム/角川総一
ポチ

山崎元のほったらかし投資 世界一やさしい資産運用術 (TJMOOK)
妻に読んでもらうためにポチ

ようやく第二部まで読み終えた。ここまでで書籍2冊分のボリュームです

水星の魔女はほんわか学園ものだと思わせて始まり、実はUC→NTの系列だったのか。

午前中にポチしたら夕方に届いた。地方なのに爆速ですね。さっそく銘柄をチェック。

2023年4月17日

担当者が「なんのためにやるのか」をプレゼンで明確に答えないので、エライ人が思い付きで「こうしたらどうだ」と言って、それを真に受けた担当者が「偉い人が言ってるのでやって」となるわけです。

米国会社四季報届いた。6月の買い場に備えて準備

キングダム68巻
到着。

ほったらかし投資の書籍の実践版ムック。まだ20年以上働く人向けかな。

いつもの月刊誌。先月までなら掲載されている銘柄をサクサクと買ってしまうけど、今月は買いのタイミングじゃないので様子見。

2023年4月21日

誰もが再現できる!着実に資産が作れる高配当株投資入門 (POWER MOOK 83)
予約ポチ
妻にはこれが良いかもしれん。

2023年4月22日

デミオD給油、距離570.4km,@143,37.25L

2023年4月23日

長期投資家の連載終了というより打ち切り。273回も続いていたようです。最後は時代に求められなくなったことに対する負け惜しみの連発。自分が言っていることの矛盾に気がつかないみたいですね。

2023年4月24日

「3476 投資法人みらい」の宿泊優待券の対象ホテル「久米島イーフビーチホテル」に泊まったことある。久米島にもまた行きたいな。

まじか!朝食付きで6500円だったのに今見ると12740円になってる。

長期株式投資氏監修の高配当株投資入門ムック本です。50歳過ぎてから投資を始めるなら投資信託の「ほったらかし投資」よりも配当株投資がお勧めです。実は妻のためにこのムック本を買いました。

2023年4月27日

ばら撒きの原資を「コツコツ真面目に働く人から取ればいい」にしていくなら働くのがアホらしいとなるよね。昔みたいに国営企業を作ってそこの利益をばら撒いてくれ。

お金に困らない生き方(プレジデント2023年5/19号)
ポチ

2023年4月28日

プレジデント最新号届いた

投資関連本を読みすぎたので総集編という雰囲気がしてくる。あまり読んでいない人なら初めの一歩になるかも。

2023年4月30日

ようやく読み終えた。よくある書籍の4冊分のボリュームです。5年ごとにアップデートされると良いかも。

カテゴリ : 混沌雑記




ミニベロおやじの写楽です。

※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 新人類世代のオヤジ日記「混沌編」 | 混沌雑記