2022年11月1日
セキレイは雨でも元気です
2022年11月2日
日向ぼっこ中のモズくん。今日は良い日だ。
モズくんはいつもの場所に戻ってきた
遠くて高い場所にモズ♀がいた
2022年11月3日
自宅のコスモスがそろそろ見頃になってきた
2022年11月4日
モズくんがいた。今年はここが定位置かもしれない
2022年11月6日
今日のカワセミくん
セキレイがちょっかい出すのでカワセミくんはどこかに移動
2022年11月8日
じっとこちらを見てるセキレイ
2022年11月9日
キセキレイがトコトコ散歩中
エナガは常に移動してるので会えるのは運が良い
置き物みたいなビンズイ。全く動かない
2022年11月10日
最後の最後にモズ♀がいた。今日は良い日だ。
野鳥日和なのに野鳥がいない。寂しいと思ってると
2022年11月11日
エサを確保できたみたいです。
そしてモズくんも現れた。
今日も野鳥日和なのに野鳥がいないなぁとガッカリしてるとアオジがやってきた。
2022年11月14日
こんにちは、ジョウビタキ♂。
2022年11月16日
モズくん発見。シャッターチャンスは一度切り。
2022年11月17日
いつものモズくんがいた。
チラチラこちらを見てる。そろそろいつものオヤジ認定お願いします。
また明日ね。
2022年11月18日
今日は野鳥がいないなぁとガッカリしてると近くで鳴き声がする。よーく探すとコゲラがいた。
隣にコゲラがもう1羽。ここが餌場かもしれない。
2022年11月19日
自宅前で元気に鳴くモズくん現る
まるまるして可愛い
2022年11月22日
いつものモズくん現る。散歩の人たちの話し声に反応して移動。
散歩の人たちをジッと見つめるモズくん
2022年11月23日
自宅のコスモスにもミチバチが来てくれた。スマホでも撮れますね。
2022年11月25日
いつものモズくん発見
少しずつ近づいてカシャカシャ。秋らしい雰囲気で。
縄張りを主張するモズくん
大ジャンプ
モズくんは20m隣のエリアに移動してた。
2022年11月27日
撮影散歩終了
紅葉にはギリギリ間に合った
銀杏は既に散っていた。残念。
「E-M1m3 + 12-100F4 IS PRO」ピクセル等倍切り出し。 これを基準にしてしまうので、どうしてもXマウント機材に物足りなさを感じてしまう。
2022年11月28日
いつもとは違う鳴き声のホオジロ
すぐ近くにもう1羽。お見合い状態です。
カテゴリ : フォト日記
タグ :