新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

混沌雑記2022年2月

2022年2月1日

ある程度極めると分かる「カメラ、はじめてもいいですか? 第三巻」 – 青空写楽 (写真撮影とデジカメ遊び)

オープン戦「中日vsオリックス」のチケットの発売初日で購入激戦なのか。沖縄キャンプを観に行けなくなった人たちが押し寄せるのかも。

2022年2月3日

今朝見かけた新型BRZのナンバーが「86」。納期の都合でGR86を諦めたのかな。

膨大な調査から導きだした真の億万長者の姿を示す著書「となりの億万長者」 | 超初心者が株を買ってみた

2022年2月4日

今の時期に数日間の泊まり東京出張は嫌だよね。本人が抵抗しても偉いさん聞かないらしい。

出張を強要されているAさん宅には高齢者が同居しているので、出張後も帰宅できないだろうにどうするんだろう。

第51週「中部電力で損失大!!」 | 超初心者が株を買ってみた

優待券貰って店頭で買うよりYahooショップでポイント貰った方が得だから500株とも売却して手仕舞い。家電店の優待券使わないことに改めて気がつく。

メモ ガソリン価格の推移データとグラフ(昭和41年~平成27年まで) – 車査定マニア
https://www.kuruma-sateim.com/statistics/gas-price/

2022年2月5日

昔と違って転職とか独立が目的じゃなかったら会社が求めていないスキルアップは無駄になってしまう。哀しいことに。自分の金と時間を使って新たなスキルを手に入れたらそれを仕事にできたという時代は過去の話になってしまった。必要なら会社から要求するなら自分からは何もしない社員が増えるのは当然

ということで、全部自分に返ってくる株ゲームは面白いです。そして次なるゲームはこれです。

そういえば、2倍になるかもしれないけど半分になるかもしれない、というのはおかしいです。「1.5倍になるかも」の対比が半分です。2倍に対比させるならゼロです。

ゴリ夢中は篠島なのね

接種券届いたけど予約サイト見ても予約できる会場がないんだけど。

ゴリ夢中 始まった。

今日の映画は フォルトゥナの瞳

スノーボードのくるくる回るの凄いな。これも年々回転数が増えていくのかな。縦回転とかひねりもいれるのか。

2022年2月6日

やさいの時間 で予習中

「不確実性」超入門/田渕直也 ポチ

地政学/奥山真司 ポチ

円安ゆえに輸入便りの趣味ものは買うタイミングじゃないよね。この先、円高にそれほど振れる可能性も低いので、もういいかと諦める人も増えそう。うちには円高の時に自転車関連を爆買いした残骸が山積み。

2022年2月7日

自分はどちら?「投資信託 失敗の教訓」 | 超初心者が株を買ってみた

2022年2月8日

米株投信が元本割れ | 超初心者が株を買ってみた

2022年2月9日

メモ 映画『ドライブ・マイ・カー』Blu-ray&DVD 2022年2月18日発売|特典DVD付き「コレクターズ・エディション」Blu-ray同時リリース|邦画
https://www.hmv.co.jp/news/article/2112061011/

2022年冬の決算跨ぎ(前半) | 超初心者が株を買ってみた

2022年2月10日

大幅に下落した理由を解説「世界経済のトレンドが変わった!襲いかかる負の連鎖」 | 超初心者が株を買ってみた

第52週「決算跨ぎは相変わらず難しい」 | 超初心者が株を買ってみた

2022年2月11日

サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット ポチ!

2022年2月12日

岩津天満宮と岩津城跡 – 青空写楽 (写真撮影とデジカメ遊び)

株ゲーム始めてちょうど1年経ったので振り返り(90銘柄) | 超初心者が株を買ってみた

2022年2月13日

ウマ娘 シンデレラグレイ 6 ポチ

ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理 ポチ

本日の読書

2022年2月15日

ちはやふる48巻

2022年2月16日

珍しいことに今回の朝ドラは全話面白い。

2022年2月17日

日経平均に翻弄される | 超初心者が株を買ってみた

2022年2月18日

波乱の展開になる前の書籍「株、株、株!もう買うしかない」 | 超初心者が株を買ってみた

第53週「調整期間?」 | 超初心者が株を買ってみた

インベスターZ 9から13巻ポチ

2022年2月20日

車の点検から帰宅。カーリング決勝戦を今から追っかけ再生。

2022年2月21日

ワクチン接種のため仕事休み。朝から株価を眺める。

豊田市の接種会場はトヨタのカイゼンが取り入れられているので全く無駄がない。とてもスムーズ。

今日の読書。続編もドラマ化してほしい。

追加購入

2022年2月23日

TVアニメ「キングダム」第4シリーズ 2022年4月9日(土)24:00~ NHK総合にて放送開始! 進撃の残り話数と合わないのであれ?と思ったけど曜日が違った。原作だと残り14話だけど微妙にカットしてるのでどうなることやら。

昨日はワクチン接種の副反応で38度超でうなされながら株をポチポチ買ったけど、さて当たりがあるのかどうか。ようやく集計作業。

「基準内賃金の6・9か月分とした。」 すごいな。一回くらいはもらいたかったな。勤務先は減額の歴史でした。十分に利益出ても高すぎる目標に対して達成していないとかで一律減額というのが中小企業ですよ。

2022年2月24日

一番売れてる月刊マネー誌ZAiと作った桐谷さんの米国株入門 ポチ いまさら感あるけど、暴落が終わった後にポチポチする準備

2022年2月25日

第54週「荒れ相場はまだまだ続く?」 | 超初心者が株を買ってみた

2022年2月26日

野菜作りの超スターターキットを買った。カルビーのポテトの品種らしい。

園芸ブームくる?

初心者向けじゃなくて、やってみようという気合もなくなんとなくちょっとやってみようかなという超初心者向けのアイテムなりサービスがあるとブームを起こせるきっかけになるよね。

めんどくさいと思わせたらダメ。最初は真のコストなど分からないのでこのくらいの出費で楽しめるのかレベルの値付けでスターターキットを用意。

2022年2月27日

種イモを狙うムクドリやネコから守る

今日の映画は 万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-

映画2本目は 劇場版岩合光昭の世界ネコ歩き

2022年2月28日

2022年冬の決算跨ぎ(後半) | 超初心者が株を買ってみた

株売買の月次まとめ(2022年2月) | 超初心者が株を買ってみた

カテゴリ : 混沌雑記




ミニベロおやじの写楽です。

※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 新人類世代のオヤジ日記「混沌編」 | 混沌雑記