新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

第66週「コツコツ拾っていくしかない」

モーサテ今週の予想
「Newsモーニングサテライト」で紹介された情報

矢内さんは「モーサテサーベイの調査は13日から15日までインターネット経由で実施し、37人の専門家から回答を得た」と話した。日経平均株価今週末の終値予想。予想中央値は26800円。27000円を見込む岩井コスモ証券の林さんは日本企業の好業績や割安感を評価する場面がくる可能性を指摘している。26600円を予想する丸紅経済研究所の今村さんは米景気後退を懸念する慎重姿勢が市場に広がったまま推移するとみている。今週末のドル円予想の予想中央値は129.50。中央値を予想する高千穂大学の内田さんは目先は円買い戻しもドル円は底堅さ維持との見方を示している。不安定な値動きが続く日本株だが、2022年末の日経平均株価の終値予想を聞いたところ、30000円台との回答が最多だった。モーサテ景気指数、日本は前週から改善した。海外はアメリカは改善し、プラスに。ヨーロッパもやや改善したが、依然マイナス。

今週の終値26739.03円でした。

5月16日

先週末の米株の上昇を受けて日本株も上昇するはずですが、決算発表でよくわからない動きをする銘柄が多数あります。朝の投げ売りに備えて大量に買付を入れておきました。

先週末に2620まで売られてPTSで2670まで戻していました。とりあえず2600まで落ちることがあればキャッチして、まさか2540まで落ちることはないだろうと買い付けを入れておくと、なんと2522まで叩き落されました。
買い ヤマハ発動機 100株 (2600)
買い ヤマハ発動機 100株 (2540)

その後、2530から2570の間をウロウロしているため2570で売付セット。
売り ヤマハ発動機 100株 (2570)
プラマイゼロで100株減らしておきました。

決算発表で暴落したコニカミノルタですが、先週末は440が底だったのかあまり下げずに終わりました。いちおう434と430で買い付けを入れておきました。
買い コニカミノルタ 100株 (434)
買い コニカミノルタ 200株 (430)

微妙な決算でも叩き売られるため平均取得単価と同値(520)で買い付けを入れておきました。
買い 住友化学 200株 (520)
買い 住友化学 100株 (519)

配当銘柄の下落が止まりません。
買い 東海東京HD 100株 (366)
これで1000株になったので打ち止めです。
買い トリニティ工業 100株 (638)
こちらも1000株になったので打ち止めです。

先週末のPTSでENEOSを100株売ったことを忘れていたので、売買額をギリギリ100万円で抑えるはずがオーバーしました。オーバーしたついでに配当銘柄を買い増し。

手数料が発生していないので調べてみると
デイトレード割引(日計り取引片道手数料無料)
どうやら「売り ヤマハ発動機 100株 (2570)」の分はカウントされないようです。
結果的に948950円になるようです。

決算跨ぎ最後の銘柄「三菱HCC」ですが、増収増益増配で2023年3月期も増益予想です。これなら株価は素直に上昇するはずです。

さて、米株ですが先物が3指数ともマイナス圏にあったため、下げられるなら買い増しです。大量に買付を入れて日本時間の0時まで様子を見ましたが、最初の30分間で少しだけ約定した後は何も約定しません。

・モルガン・スタンレー 1株
・プルデンシャル・ファイナンシャル 1株
・バンク・オブ・アメリカ 2株


朝、米株の含み益をチェックしてみると久しぶりにドルベースでもプラスになっていました。


約定した3銘柄とインテルだけマイナスだったようです。

5月17日

最近は米株の動きに連動しなくなってきた日本株ですが、今日も不安定な動きをしそうです。安く買えるなら買っておきます。

買い カネミツ 100株 (692)
2時間経って約定しましたが、出来高は100株だけです。売買が成立しない銘柄のようです。

買い 野村HD 100株 (476.2)
昨年苦しめられた「野村HD」です。500円で配当利回り4%になるので、いつ買うか迷っている内に475まで下がっていました。
2023年3月期の強気予想を出してきたので、このタイミングで試しに買っておきます。

配当銘柄のつもりで買い増してきた「トリニティ工業」の株価の下落がとまりません。微妙な決算だったとはいえ、2023年3月期の業績予想は悪くありません。
権利取り最終日(3月29日)の株価720円から現在は630円ですので、-12.5%です。何かあるのでしょうか。
落ちるたびに買い増しして1000株買ってしまったので打ち止めです。
不思議なことに「東海東京HD」も全く同じ動きをしています。427円から366円まで落ちています。-14.3%です。
下落が1か月間止まらなかった「名古屋銀行」の場合は、自社株買いを発動させて株価を急激に戻したという事例があるだけに、「トリニティ工業」「東海東京HD」も投げ売りせずに耐えます。

さて、米株ですが先物は早い時間から3指数とも上昇していたため「最後の買い場になるかも」と大量に買付を入れておきました。


取引開始時間になっても全く約定しません。「今回ばかりは素直に上昇するかもしれない」と期待して、買付を全て解除して、株価の推移を見ながら指値を少し高めてポチポチと買付額の上限まで買っていきます。ところが買い終わった辺りから3指数とも下降していき「寄り天だったのか」と落胆しつつ就寝。

昨夜の米株買い
・BANK OF AMERICA 2株
・CITIGROUP INC 4株
・ISHARES HIGH DIV 2株
・VA L-TERM CORPBD 1株
・VERIZON COMMU. 2株

バークシャーがシティバンクの株を大量に取得したという報道を受けてシティバンクの株価が急上昇しました。米国株は順張りで買うのが王道ですので、迷いましたが買っておきました。
バークシャーが株を売却したベライゾン・コミュニケーションズの株価が下落していますが、わずかな下げで済んでいるので一安心です。


朝、チェックしてみると、就寝後に再び上昇気流に乗ったかのように上げて終わっていました。


米株の含み益がいっきに増えました。


保有銘柄の下落は僅か2銘柄でした。

5月18日

米株が急上昇して終えているため、日本株も上昇するはずです。このタイミングで買い増した分を売っておきます。

売り 住友化学 100株 (540)
プラス2000円
売り アイシン 100株 (3900)
プラス3500円

3月にクルマ銘柄を買いすぎて含み損が爆増したことがトラウマになっているようで、とにかく戻った時点で“やれやれ売り”の繰り返しです。
どう考えても業績が良いはずがないと思い込んでいた「スバル」と「マツダ」の株価が急騰しています。
“やれやれ売り”をしていなかったら、さらにプラス5万円になっていただけに残念です。
あと1か月我慢すれば「アイシン」も4000円に戻りそうですが、少しでも不安に感じている場合は売り減らしあるのみです。

「トリニティ工業」の下落がとまりません。空売りがないだけに、どこかの大口がチマチマと売っているのでしょうか。

買い 文化シャッター 100株 (920)
当初想定していた平均取得単価950円になりました。
なぜかGW明けから下落が始まり、未だに下落が止まらない「文化シャッター」です。
権利落ち後もあまり下がらなかったので安心して買いましたが、なぜ下げられるのでしょうか。

買い グローバルキッズ 100株 (670)
平均取得単価686円になりました。
子育て関連銘柄ですので、早売りする必要はありません。

米株の先物が前日上昇分の半分くらい下落しています。少し下げるなら昨日より少しだけ安く買うことができるかもしれません。
22時30分、まずはシティグループが3株約定しました。他の銘柄もチェックすると連想売りなのかウォルグリーンブーツアライアンスが下げています。権利取り最終日ですので2株買い増し。
23時30分過ぎまで様子見しましたが、それ以上は下がりません。とりあえず、今夜は荒れないかもと就寝。

買い
・シティグループ 4株
・ウォルグリーンブーツアライアンス 2株

ところが!!


なんと、前日の全戻しどころではなく全銘柄が暴落状態です。


S&P500指数は年初比でマイナス18.2%です。私が米国株の個別銘柄を買い始めたのが2月28日ですので、そこからマイナス10.3%となっています。
この暴落具合からして昨日の上昇は騙し上げということでしょうか。「米国株は順張りで買え」は危険すぎます。


あっという間に含み益がマイナスになりました。


債券が買われるのでETFもそのように反応しているようです。

5月19日

米株が大幅に下落した日は日本株が叩き売られる日です。

ロシアから撤退するアメリカ企業が増えています。この先は日本企業も追随する可能性が高まります。
売り 日本たばこ産業 100株 (2274.5) ※成行きで売り
プラス6850円

投資信託代わりにETFを買い増し。
買い MXS全世界株式 4株 (13235)
事前に13380,13360,13340,13320で刺しておいたら13235で約定していました。

朝の大投げでキャッチします。
買い ヤマハ発動機 100株 (2500)
平均取得単価は2535円になりました。午後からの日銀砲発射のタイミングで売ります。
売り ヤマハ発動機 100株 (2550)
プラス1500円

投げ売りの日に下げずに上昇している銘柄を少し買っておきます。(※老舗月刊誌でチェック済み)
買い トーセイ 100株 (1126) ※108銘柄目
業種を分散させたいため新規銘柄の業種は「不動産業」です。
「トーセイ」の年間配当金は47円ですので配当利回りは4.17%になります。
権利月は11月で中間配当はありません。

平均取得単価を下げるために少し買い増し
買い コニカミノルタ 100株 (434)
平均取得単価は444円になりました。

トリニティ工業の株価は、3月29日の終値720円から現在601円まで下落。(マイナス16.5%)
空売りがない銘柄ですが、誰が売っているのでしょうか。
同じように東海東京HDの株価は、427円から現在358円まで下落。(マイナス16.1%)
こちらは信用売りも信用買いも増えています。

買い トリニティ工業 100株 (601)
これで1100株になってしまいました。
筆頭株主は「トヨタ自動車」ですので、そろそろ株価対策をして欲しいです。

「セイコーエプソン」が増配と自社株買いを発表しました。自社株買いの効果は+10%程度と予想しますが、なぜかそれ以上に高騰する銘柄もあります。
様子見が正解かもしれませんが、明日も日本株が荒れそうですので、PTSで売却しておきました。
売り セイコーエプソン 100株 (2150)
3月の暴落時に買い向かってナンピン買いして平均取得単価を下げて、少し戻ったタイミングで売りましたが、100株だけ残しておいて良かったです。
プラス42000円 (+24%)

米国株の先物が下落していたので、連日の下落が確定です。事前にドル転しておいて安値で大量に買付を入れて22時30分まで待ちます。
取引開始直後にシティグループがいっきに4株も約定して「うわっ暴落なのか?」と不安になりましたが、そのあとは微妙に上げ下げする展開が続きました。
その他の銘柄も微妙な動きをしていたため、買付を全て解除して、様子見しながら少しずつ買っていきました。

買い
・ALTRIA GROUP INC 1株
・CITIGROUP INC 4株
・ISHARES HIGH DIV 1株
・PRUDENTIAL FIN 2株
・WALGREENS BOOTS 1株
・XEROX CORP. 1株


さて、モーサテの解説で「下落はそろそろ終わって、S&P500の適正値は4000です」とありましたが、残念ながら3900まで落ちています。


3月、4月で買った銘柄を早々と諦めて高配当銘柄に入れ替えたことで、含み損は許容範囲にありますが、それでも僅か二日で+219.73ドルから-180.20ドルというのは哀しいです。


業種を分散させているので「全銘柄大幅な下落!!」を回避できています。

5月20日

米国株の下落を受けて日本株も理由なく売られます。しかし、金曜日ですので空売りに買戻しがあるはずですので、大量に買付を入れて前場で投げられた銘柄をキャッチします。

買い コニカミノルタ 100株 (430)
平均取得単価は442円になりました。
450円辺りが妥当な銘柄ですので現時点での含み損は気にしません。

老舗月刊誌を参考に新規銘柄を買っておきます。
買い ヒマラヤ 100株 (910) ※109銘柄目
買い 日本水産 100株 (530) ※110銘柄目
買い フジ住宅 100株 (626) ※111銘柄目

米国株の先物が上昇していたため、米国株のバーゲンセールは昨日で終わったのでしょうか。
昨日の終値を基準に微妙に高め、微妙に安めで買付を大量に入れて22時30分を待ちます。
寄り付きで少しばかり約定した後は全く約定しません。今夜こそ上昇しそう…
指値を少し高めて、買い増し買い増しとポチポチしていると、嫌な動きになってきました。
なんと、3指数ともマイナス圏へ!!
下落が止まりません。寄り天だったようで、「騙された!!」とキレている人が多いかもしれません。
シティグループを買い増しするために、配当利回りが低い銘柄を投げ売りします。
米国株の動きは激しすぎです。

買い
ALTRIA GROUP INC 3株
CITIGROUP INC 9株
ONEOK INC 3株
WALGREENS BOOTS 2株
XEROX CORP. 7株

売り
BANK OF AMERICA 16株
INTEL CORP. 4株

諦めて酒をいつもより多めに飲んで就寝。
朝、米国株の3指数をみると、なんと!!

微妙な状況になっています。


金曜日だからでしょうか、ラストの1時間で急激に戻しています。


業種を分散させているので、全銘柄が下落という事態は防ぐことができています。


キリンから株主優待品が届きました。ありがとうございます。
荒れ相場で含み損が解消したタイミングで手仕舞いしたので、相場が落ち着いたら買いなおします。

日本株週末集計

売買まとめ
買い
・ヤマハ発動機 300株
・コニカミノルタ 500株
・住友化学 300株
・東海東京HD 100株
・トリニティ工業 200株
・カネミツ 100株
・野村HD 100株
・文化シャッター 100株
・グローバルキッズ 100株
・トーセイ 100株
・ヒマラヤ 100株
・日本水産 100株
・フジ住宅 100株
売り
・ヤマハ発動機 100株 (0)
・ヤマハ発動機 100株 (+1500円)
・住友化学 100株 (+2000円)
・アイシン 100株 (+3500円)
・日本たばこ産業 100株 (+6850円)
・セイコーエプソン 100株 (+42000円)

楽天ETF‐日経ダブルインバース指数連動型(ベア)
プラス1705円
楽天ETF‐日経レバレッジ指数連動型(ブル)
プラス15513円

保有銘柄取得価格 8,635,545 円
実現損益合計 1,329,706 円 (※2021年3月から合計)
手数料 15,400 円 (※2021年3月から合計)
配当金 28,350 円 (※2021年3月から合計)
含み益 79,746 円

長期保有銘柄合計金額 4,392,894 (5,800株) 含み益 129,066  年間配当予定 219,200(4.99%)
値がり待ち銘柄合計金額 4,014,851 (3,524株) 含み益 -26,119  年間配当予定 140,500(3.50%)
手仕舞い予定銘柄合計金額 227,800 (200株) 含み益 -23,200  年間配当予定 5,800(2.55%)

カテゴリ : 週トレ



※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

ミニベロおやじの写楽です。フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 超初心者が株を買ってみた | 週トレ