新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

ふるさと納税で焼酎を10本いただきました

3月8日に保有株が暴落して「こんなんだと酒でも飲まないとやってられん!!」とブチ切れて、自宅の晩酌を解禁しました。アルコールは旅先の宿だけと決めていたのですが…

昔のトラウマからビールを飲めない体質ですので、ざっくりと「ビール以外」はOKですが、基本的に焼酎です。

焼酎といえば九州ですが、お気に入りは薩摩地区の焼酎です。ずいぶん前にふるさと納税でいただいたことがある市町村の返礼品を見ると、まだ焼酎を取り扱っています。

問題は霧島シリーズのどれにするのかですが、どうせならということでポチを2連打しました。


五彩霧島と新ゴールドラベル霧島6種6本セット
黒霧島「EX」2本と赤霧島2本の計4本セット

計10本です。

内訳
・黒霧島EX25度 900ml×3本
・赤霧島25度 900ml×3本
・茜霧島25度 900ml×1本
・黒霧島25度 900ml×1本
・白霧島25度 900ml×1本
・ゴールドラベル霧島20度 720ml×1本

飲みすぎると人間ドックにひっかかるので、ゆっくりペースの月1本でいきます。

最近は暴落した株も良い感じに戻ってきていますので、やけ酒にはなっていません。

カテゴリ : ふるさと納税




ミニベロおやじの写楽です。

※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 新人類世代のオヤジ日記「混沌編」 | ふるさと納税