新人類世代のオヤジ日記のトップに戻る

おっさんホイホイ「ケンメリGT-R」

「このくらいの価格ならとりあえず買っておくか」と思わせてくれる“おっさんホイホイ”のムック本とかコレクターアイテムが発売されますが、今まで微妙に変えながら何度も発売されてきた「1/43スケールモデル」もついにターゲットを60歳前後にしてきました。

今回のシリーズの名称は「国産名車プレミアムコレクション」です。今まで通り第一号はディスカウント価格、第二号は妥当な価格、そして第三号からはコレクション価格という「これだと第一号しか買わないよね」という値付けです。


その第一号は「NISSAN SKYLINE 2000GT-R」です。税込み1499円なら「とりあえず買っておくか」となりますね。私のように50代後半より年配者なら特に。


初代ハコスカ(PGC10&KPGC10)に比べて2代目ケンメリ(KPGC110)は若者向けに売り出したのですが、メーカーが強く意識したのか見目からしてハコスカはオッサン向け、ケンメリは若者向けという印象を受けます。ケンメリスカイラインは「ケンとメリーのCM」で有名です。


フロント側だけだとGT-R感が薄いですが、リア側はいかにも「GT-Rです」という雰囲気がします。


ただ、横から見ると普通ポイ感じがするので、やはりオッサン受けするのはハコスカかもしれませんね。


書店で販売するために小冊子が添付されています。これが無いと玩具になってしまうのです。

オイルショックに翻弄された悲運なケンメリGT-Rでした。

さて「国産名車プレミアムコレクション」の第二号は「HONDA NSX」、第三号は「MAZDA COSMO SPORT L10B」ですが、価格がそれぞれ2499円、3998円ですので、買わない可能性大です。2000円なら買いたいとは思いますが…

カテゴリ : 私的日記




ミニベロおやじの写楽です。

※メールでの受け付けは取り止めました。質問、問合せなどはツイッターでお願いします。

フォトマスター検定1級。健康マスター。ダイエット検定1級。食生活アドバイザー3級。QC3級。FP3級。色彩検定3級。情報処理技術者試験1種。購入したデジカメは50台、自転車は11台。ブロンプトンで日本一周を達成、ブルベのSR達成。最近はデミオDで遊んでいます。雨の日は映画三昧。アウトドアも始めました。

検索

HOME | 新人類世代のオヤジ日記「混沌編」 | 私的日記